介護職 │ 教えて先輩vol05 介護職/荒岡辰郎

お探しの職種は?

HOME インタビュー 介護職 介護職 │ 教えて先輩vol05 介護職/荒岡辰郎

介護職 │ 教えて先輩vol05 介護職/荒岡辰郎


選んだ理由?きっかけは?


高校生の時に介護士施設に訪れる機会があり、そこで働いている介護士の方々が、とても明るく利用者様と接している様子を見て、それまで自分が思っていた介護のイメージが変わりました。人と接する事が好きな性格もあり、高齢者さんの関わる仕事がしたいと思いました。

入職のきっかけは、けやきが病院併設の老健で、他職種の方とより関われる機会が多いのではないのか。自分にとってスキルアップになると思ったからです。


介護老人保健施設って何?


老健とは一定期間リハビリをして、在宅復帰をするための施設です。基本終身に入所していられる施設ではありません。しかし、ショートステイ、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションの居宅サービスも実施していますので、退所後もしっかりとフォローでき、また調子が悪くなれば入所してリハビリを、ご家族に事情があればショートステイをという利用が理想的だと思います。康陽会グループは中嶋病院が母体です。

冒頭で申し上げましたが、その中嶋病院と併設しています。けやきの最大の特徴は、利用者様、ご家族様にとって医療を考えたときの安心感は他のグループ施設よりは強いと思います。

仕事のやりがいはなんですか。


大変なことは、利用者様が困っている事が解決できない時にそう思います。例えば「自宅に戻りたい、帰りたい」等があります。ご本人やご家族様から「ありがとう」「あなたでよかった」等のお礼の言葉をいただいたときです。それはとても嬉しいです。

最後に求職者の皆さんへメッセージをお願いします。


当法人では、皆さんのニーズに合わせた多様なニーズの働き方を準備しております。

介護の仕事に少しでも興味のある方は、一度ご連絡・ご相談をお待ちしております。


Solverwp- WordPress Theme and Plugin

上部へスクロール